雷沢帰妹(らいたくきまい)~うら若き女性の結婚~

2020/12/18  

䷵54.雷沢帰妹(らいたくきまい) 「うら若き女性の結婚」 この卦が表すもの 「沢」の卦の上に「雷」があります。沢は、人で例えると若い女性で、雷は決断する、奮闘するという意味があります。「帰妹」とは嫁 ...

風山漸(ふうざんぜん)~旅立つ渡り鳥~

2020/12/16  

䷴53.風山漸(ふうざんぜん) 「旅立つ渡り鳥」 この卦が表すもの 「山」の卦の上に「風」があります。風は、ものの形でいうと「草木」でもあるので、山の上に生育する植物・樹木ととらえます。 「漸」は、「 ...

艮為山(ごんいさん)~立ちはだかる山々~

2020/12/15  

䷳52.艮為山(ごんいさん) 「立ちはだかる山々」 この卦が表すもの 上と下の卦が両方とも「山」で、目の前に山が連なり、立ちはだかっているイメージです。「艮」という文字は、「人」の上に「目」の字の組み ...

震為雷(しんいらい)~とどろく雷鳴~

2020/12/14  

䷲51.震為雷(しんいらい) 「とどろく雷鳴」 この卦が表すもの 「雷」は、突然に起きる変動や事象を表すもので、それが二つ並んでいます。雷は、遠く離れたところでも稲妻が光り、大きな雷鳴のために、人々は ...

火風鼎(かふうてい)~聞く耳を持つリーダー~

2020/12/17  

䷱50.火風鼎(かふうてい) 「聞く耳を持つリーダー」 この卦が表すもの 「風」の卦の上に「火」があります。風はものの形でいうと(小さな)木を表すので、木切れを火にくべている情景が浮かびます。 「鼎( ...

沢火革(たくかかく)~社会に起きる革命的な変化~

2020/12/12  

䷰49.沢火革(たくかかく) 「社会に起きる革命的な変化」 この卦が表すもの 上の卦が「沢」で、その下に「火」があります。水と火が、一つのところに一緒にあるのですが、その性質は反発し合います。この相反 ...

水風井(すいふうぜい)~万人を潤す井戸~

2021/1/26  

䷯48.水風井(すいふうぜい) 「万人を潤す井戸」 この卦が表すもの 上の卦が「水」で、その下に「風」があります。風は、ものの形で表すと「木」で、木製のつるべを使って、水をくみ出す様子が思い浮かびます ...

沢水困(たくすいこん)~鉢植えの樹木~

2020/12/11  

䷮47.沢水困(たくすいこん) 「鉢植えの樹木」 この卦が表すもの 四大難卦のひとつとされているこの卦は、「困」の文字から、囲いの中に植えられた木のイメージで、根を伸ばしていくことができずに行き詰まっ ...

地風升(ちふうしょう)~発芽し伸びゆく種~

2020/12/26  

䷭46.地風升(ちふうしょう) 「発芽し伸びゆく種」 この卦が表すもの 上の卦の「地」の下に「風」があります。易において風は、ものの形で、種子・草木に例えられ、大地にまかれた種が芽を出して、伸びてゆく ...

沢地萃(たくちすい)~皆の力をひきだす英傑~

2020/12/11  

䷬45.沢地萃(たくちすい) 「皆の力を引き出す英傑」 この卦が表すもの 下の卦の「地」の上に「沢」があり、地面を沢が潤している形です。「萃」は、見慣れない文字ですが「集まる」という意味があり、沢の水 ...

© 2024 「易」であなたの近未来を知る方法 Powered by AFFINGER5