- HOME >
- Kei
こんにちは、Kei(慧)です。占いとしての易に出会って30年がたちました。 易(=易経)は、古代中国発祥で、5,000年にわたり読み継がれてきた東洋最古の占いのテキストです。後世を生きる者に対して、普遍的な「人生のありよう」を64種類に分けて、その時の対処の仕方を教えます。 先行きの見えない現代にこそ、易の知恵を経営や人生に活かせる時です。
自分でできる簡単な易占い
2020/12/19
䷖24.地雷復(ちらいふく) 「一陽来復」 この卦が表すもの 上の卦が「地」であり、その下に「雷」があります。地下の奥深いところに雷が潜んでいる形です。卦全体を見ると、上から5つ目までがすべてが陰(⚋ ...
2020/12/17
䷖23.山地剥(さんちはく) 「崩れ落ちる山」 この卦が示すもの 上の卦は「山」が上にあり、「地」が下にあります。卦の形からもわかりますが、一番上の卦が陽(⚊)となっているところ以外は、全部、陰(⚋) ...
2020/12/17
䷕22.山火賁(さんかひ) 「夕映えに輝く宝石」 この卦が表すもの 上の卦に「山」があり、その下に「火」があります。ちょうど山の端を太陽が沈もうとして、一日の終わりの美しい光を放っている瞬間の情景が浮 ...
2020/12/18
䷔21.火雷噬嗑(からいぜいこう) 「噛みくだく食べ物」 この卦が表すもの 上の卦が「火」で、その下が「雷」で、稲妻と雷が激しくあたりを照らしている情景が浮かびます。「噬嗑」には、噛み砕くという意味が ...
2020/12/18
䷓20.風地観(ふうちかん) 「地上を吹きわたる風」 この卦が表すもの 下の卦が「地」で、その上に「風」があり、大地を風が吹き抜けていく風景が浮かんできます。運勢は衰退に向かっており、身をもってそのこ ...
2020/12/19
䷒19.地沢臨(ちたくりん) 「変わりゆく季節」 この卦が表すもの 上の卦が「地」で、下が「沢」になっています。高いところにある大地から、低いところにある沢を見下ろしている形を表しています。これは、上 ...
2020/12/19
䷑18.山風蠱(さんぷうこ) 「くさいものに蓋」 この卦が表すもの 蠱という文字を見ると、お皿の上に虫が湧いている状態、つまり、お皿の上の食物が腐ってウジが湧いているイメージで、破綻・破れを意味してい ...
2020/12/19
䷐17.沢雷随(たくらいずい) 「従うとき」 この卦が表すもの この卦の「随」は、随行・追随という言葉があるように、従うという意味を持っています。自分に実力があったとしても、主体的に動くのではなく、 ...
2020/12/29
䷏16.雷地予(らいちよ) 「備えのできた要塞」 この卦が表すもの 下の卦が「地」で、その上に「雷」があり、春に雷が鳴り響いているイメージです。春雷が響くと、春の訪れを知って、動物も冬眠から目を覚ま ...
2020/12/17
䷎15.地山謙(ちざんけん) 「こうべを垂れる稲穂」 この卦が表すもの 上の卦は「地」を示しており、下の卦は「山」を示しています。本来は地の上に山があってしかるべきなのに、山の上に地があるとは、一 ...
© 2025 「易」であなたの近未来を知る方法 Powered by AFFINGER5